TOPサルトリアルイとはオーダーの流れスーツワイシャツ商品のご紹介お知らせ地図アクセス

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2018年10月02日

ホームページ開設

この度、新たにホームページを開設しました。

プロの方に作っていただき素敵になったのではないかと

日々の情報発信引き続きブログで発信してゆければと思います

良かったら見てやってください。

---------------------------------------------

https://www.sartoria-rui.com/





メンズの枠を超えたオーダーサロン
沼津市大手町5-2-7
055-952-6126
Sarutoria Rui









  
  • LINEで送る


Posted by サルトリア ルイ at 14:56Comments(0)沼津お知らせ

2017年08月06日

スーツのディテールのお話

=本切羽=

本格高級スーツの証として、ジャケットの袖口
ボタンホールを本当に開けた『本開き』のことを
本切羽と呼び、ハンドメイドを感じさせる
ディテールの1つですが、ここで言う『切羽』とは
日本刀の鍔(つば)の上下、柄(つか)と鞘(さや)
に当たる部分に付けられた、薄い長円形の金属
を指します。
昔々、日本刀においてこれが詰まると刀が抜け
なくなり戦いの場では非常にピンチになりまさに、
『切羽詰まった』状態になります!

それを踏まえ、現代社会において仕事の場面
大切な商談、契約などここぞというときに
『切羽詰まった』を防ぐためにも、勝負スーツの
ジャケットの袖口、ぜひ『本切羽』で
お仕立てしてみては、いかがでしょうか。






諸説ありますがスーツスタイルを楽しんでいただける
きっかけになればと。

メンズの枠を越えたオーダーサロン
沼津市大手町5-2-7
055-952-6126
サルトリアルイ 代表 勝又輝之
  
  • LINEで送る


2017年08月02日

沼津夏祭り無事終了

沼津夏祭り、例年は傍観者でしたが、
今年は少しばかり駅前のにぎわいに
なればと店頭販売に初挑戦!


夏祭り用に用意したRuiオリジナル商品を並べてみたり、
無料の休憩スペースを設けて歩き疲れた
お客様にくつろいでいただいたりと試行錯誤‼︎


いつもと違うRuiらしい催しに、お馴染み様も
楽しんでいただけたかな⁈

また多くの新しい出会いも体験でき楽しいお話ができました‼︎

後半は我が家の愛犬もマスコットガールで大活躍!


来年はもう少し工夫をこらし再挑戦したいと思います‼︎
沼津駅前のにぎわいになれば幸いです!!

















メンズの枠を超えたスーツオーダーサロン
沼津市大手町5-2-7
055-952-6126
Sartoria Rui
  
  • LINEで送る


Posted by サルトリア ルイ at 10:41Comments(0)沼津駅前沼津お知らせ