TOPサルトリアルイとはオーダーの流れスーツワイシャツ商品のご紹介お知らせ地図アクセス

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2017年05月21日

夏の綿麻ジャケットスタイル。

本日のお客様、これからの季節に着れる
綿か麻のジャケットを探しに。

了解です!
ストレッチコットン素材のベージュ色、
同じくストレッチのデニム、
それとも麻100%でのブラウン、

お客様と相談、今回は麻100%のブラウンでに決定!

普段の仕立てと違い、今回は裏地は付けないで
見返しを広めに、袖口は折り返すかもしれないので
本切羽でステッチで仕上げさせていただきます。

お出来上がりをお楽しみにしていてください!













メンズの枠を超えたスーツオーダーサロン
沼津市大手町5-2-7
055-952-6126
Sartoria Rui
  
  • LINEで送る


Posted by サルトリア ルイ at 12:10Comments(0)沼津オーダーメイド

2017年04月08日

初めての ボルカノ。

本日は、当店から歩いて20秒の沼津南口名店の『ボルカノ』さんへ、
以前からお話は聞いておったのですが、なかなかうかがう機会もなく
実は、今回人生初の『ボルカノ』体験!
店内に入るとまだ12時前なのにほぼ満席、
流石!人気の老舗スパゲッティ店ですね、

お初なので、店員さんおすすめのBCランチ注文しました。
なぜBCなのか疑問でしたが、郷に入っては郷に従えと、

運ばれてきたお皿には、スパゲッティの上にレバー野菜炒め的なものを乗せ
謎のソースがたっぷりと脇には、ライスとキャベツのピクルス的な千切り?

今まで出会ったことのないスパゲッティのビィジュアル!!
流石、老舗名店!オリジナリティーが凄い!

味は、とても優しく、懐かしい!イタリアの匂いは微塵も無く、
正にジャパニーズスパゲッティ!?
美味しく頂きました、ご馳走様。
他のメニューもきになります、また伺いますね!

まだまだ沼津市大手町のランチは奥が深そうです

午後からも洋服づくり頑張ります。










メンズの枠を超えたスーツオーダーサロン
沼津市大手町5-2-7
055-952-6126
Sartoria Rui







  
  • LINEで送る


Posted by サルトリア ルイ at 13:20Comments(0)沼津駅前沼津

2017年03月27日

イタリアンモデル。

イタリアンモデルItalian Model

もともとイタリアでの紳士服の本場は、ナポリで
仕立て屋のギルドたちが多く集まり、サルト
およびサルトリア(テーラー、注文洋服店)の
伝統を今も受け継いでいます。そのテーラー達
が、作る最高のメンズスーツが、
『クラシコ イタリア』である!

〇とにかく美しいシルエット、まさにエレガントかと
〇袖付けが柔らかく立体的である
〇胸元のポケットがバルカ(船のような型)
〇袖口のボタンが重ねボタン(キッスボタンとも)
また特に柔らかい仕立てを目的とした、
サルトリア・ナポリターノでは、副資材(芯、パット、
裏地)などを極力使わずに仕立て、袖口に
ギャザーを入れた、マニカ・カミ―チヤ(雨降り
袖)と呼ばれるシャツ風のパットなしの袖付けも
特徴的です。
とにかく軽やかに仕立て、
シルエットが美しく、エレガントであることが、
イタリア調ですね。






メンズの枠を超えたスーツオーダーサロン
沼津市大手町5-2-7
055-952-6126
Sartoria Rui

  
  • LINEで送る


Posted by サルトリア ルイ at 10:10Comments(0)メンズスーツ沼津スーツオーダーメイド高級スーツ